初めての不動産投資必勝ルール 不動産Gメン滝島一統📚アウトプット読書術

誰でも儲かる、わけがない 初めての不動産投資必勝ルール 罠を見抜いてお金を増やす 滝島 一統

誰でも儲かる、わけがない 初めての不動産投資必勝ルール 罠を見抜いてお金を増やす 滝島 一統

↓スタエフ本編はこちら↓

初めての不動産投資必勝ルール 不動産Gメン滝島一統📚アウトプット読書術 - バーニング大家の不動産投資と子育て応援チャンネル🔥読書/ビジネス/転職 | stand.fm
滝島 一統 誰でも儲かる、わけがない 初めての不動産投資必勝ルール 罠を見抜いてお金を増やす # ハッシュタグで検索できます バーニング大家の読書についての放送 #バーニング読書 不動産投資と子育て応援のサブチャンネルとして「アウトプット読書術」というテーマで発信させていただきます。 これは私バーニング大

↓動画で見る↓


『誰でも儲かるわけがない 初めての不動産投資必勝ルール』(滝島一統 著)を読んでみた!

こんにちは、バーニング大家です。
本日のアウトプット読書術はこちらの一冊!


📘 『誰でも儲かるわけがない 初めての不動産投資必勝ルール』
著者:滝島一統(不動産Gメン)


■まずは著者紹介から

1976年、東京都生まれ。明治大学卒業後、法務畑を経て不動産業界へ。
2022年に開設したYouTubeチャンネル「不動産Gメン滝島」は、わずか1年足らずで登録者数27万人突破!

「顔怖っ!」という見た目からは想像できないほどのユーザー目線・相談者目線
ズバズバ切り込むその語り口が、これまた痛快!
不動産業界の“裏側”にも真正面から向き合ってくれる、まさに「頼れる兄貴」的存在です。


この本のコンセプト

「不動産投資でお金持ちになってもらうこと」
そのために絶対に外せない“5つの法則”を解説してくれています。


■成功のカギ!5つの不動産投資ルール

  1. 家賃が下がっても赤字にならない物件を選ぶ
  2. 価格の上昇を期待しない
  3. 一棟ものに絞る
  4. 物件探しと同時に金融機関巡りをする
  5. 価格が高い間は手を出さない。気が熟すのを待つ

🧠 この5つ、すべて「投資家目線」ではなく「生き残る目線」で語られているのがポイント。


■衝撃の第一章

「ワンルーム投資は地獄への片道切符」

ここまで言い切れるのすごい…。
そしてこの章が刺さる人、多いと思います。

「頭金ゼロでも始められる!」という甘い罠に釣られて、新築ワンルーム投資を始めると…

💥 家賃に対して価格が高すぎる
💥 借入が多くて返済がきつい
💥 サブリース手数料が高すぎてキャッシュが残らない

結果、「最初から赤字」「将来的にはもっと赤字」という地獄のスパイラルに。


■滝島節炸裂!

「不動産投資をする資格はない」
「赤字なら損切り以外、道はない」
「自己破産は最終手段だが、命を捨てるよりマシ」

うわ〜…でも正論すぎる。


■じゃあどうすればいいの?

第二章:成功のロードマップ

答えはシンプル。

「最初に良い物件を買うこと」

そして「良い物件」とは…

☑️ ローン完済までキャッシュフローが出る
☑️ 持ち続けることで自己資金が増える
☑️ 信用力が上がって次が買える

そう、「勝ちパターン」はキャッシュフロー×金融機関との信頼構築なんです。


■具体的な物件条件(第3章)

滝島さんが推奨するのはズバリこれ!

東京18区の中古RC一棟もの
(※板橋・北・足立・葛飾・江戸川区を除く18区)

そしてターゲットは…

ファミリー向け物件

なぜファミリー?
→ 回転率が低く、安定収入が見込めるから!


■どうやって良い物件を探すの?(第4章)

☑️ 地元業者に顔を出せ!
→ 手土産持って、関係性を築け!

☑️ 賃貸仲介業者も侮るな!
→ 情報が流れてくることもある!

☑️ レインズには出ない。水面下で取れ!
→ スピード勝負の世界です。

そして…

☑️ 現地へ行け!
→ 「自分が住むならどうか?」という感覚で見ることが大切。


■バーニング大家的まとめ

この本、ズバリ初心者向けの「失敗しないための防御型バイブル」だと思います。
偏りがあるように見える部分もありますが、その偏りが逆にありがたい。

変に期待させず、「やらない方がいい投資」を明確にしてくれるから。


■印象的だった一文

「フェラーリを自慢する奴とは付き合うな」

(笑)いや、ほんとセンスあります。
この本、読みやすくて一気読みできます!


不動産を制する者は人生を制す

著者・滝島和則さんの一冊、
初心者こそ手に取ってみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました