681 不動産賃貸業をやってて好きな仕事ベスト3🥇限界効用の逓減を感じる😗

【不動産賃貸業をやってて嬉しいことベスト3🥇】

第3位:金融機関から「借りてください」と言われた瞬間🔥
➡️ 決算書を見せたときに「どんどん借りてください」「運転資金の借り入れを申し込んでいただけないですか」と言われると、自分の努力が評価されたと感じる!
最初は「貸してください」だったのに、立場が変わるこの瞬間が嬉しい✨
あ。もちろん既存取引先だけの話ですし、いまだに物件持ち込んで貸してくださいは言いますww

第2位:事務所で今後の方針を考えているとき🔥
➡️ 物件探し、金融機関の融資戦略、空室対策、人材戦略…📈 自由な時間に経営の未来を考えるのはめちゃくちゃ楽しい!
経営者の仕事は「航路を決める」こと。未来のビジョンを描く時間は最高のワクワク🔥

第1位:物件が売却できて通帳にお金が残ったとき🔥🔥🔥
➡️ これは断トツで嬉しい!お金が入ることで安心感も増すし、次の投資の決断も広がる。賃貸業をやってるけど、結局売却の瞬間が一番嬉しいっていう🤣ww

気づきましたか?このベスト3。
賃貸業というよりも売買や資金調達の話ばっかり🤣
それだけ経営のフェーズが変わってきたってことと言えるかもしれない。

最初は「家賃収入で嬉しい!」だったけど、限界効用の逓減(ていげん)っていうとのなんですよね。
一度快楽を得ると、次第に当たり前になるってやつ🍻最初の1杯目のビールが一番うまいのと一緒。

だから今の「好きな仕事」も、また1年後には変わってるかもな🔥
皆さんが今の仕事で「一番好きな瞬間」と思えることは何ですか?

不動産投資 #好きな仕事 #成長の証 #賃貸業 #売却の喜び #経営者の仕事

↓スタエフ本編はこちら↓

https://stand.fm/episodes/67a7d9e9293e5409dcb0f1b7

不動産業の仕事で感じる嬉しい瞬間ベスト3

こんにちは、皆さん!今日は、不動産業をやっている中で特に嬉しいと感じる瞬間についてお話ししたいと思います。賃貸業を中心に活動している私ですが、「好きな仕事ベスト3」と題して、特に印象深い出来事を振り返ってみました。もしかしたら意外な内容かもしれません!

第3位:金融機関から「どんどん借りてください」と言われたとき

これ、かなり特別な瞬間なんです。不動産業を始めたばかりの頃は、こちらから「貸してください!」とお願いする立場でした。でも、決算書が良くなってきて、金融機関から「この内容なら審査を進めますね」と前向きに言っていただけるようになると、自分の仕事が評価されている実感が湧いてきます。

もちろん、資金が必要なタイミングじゃないときもあるので「ちょっと考えさせてください」なんてお断りすることも。生意気に聞こえるかもしれませんが、それもまた成長の証かなと思います。この瞬間、過去の努力が報われた気持ちになるんです。

第2位:事務所で今後の方針を考えているとき

忙しい業務が一段落したとき、事務所で次の方針をぼんやり考える時間が楽しいんです。新しい物件を探したり、空室をどう埋めるか作戦を練ったり。自分が手を空けるためにどう業務を効率化するかを考えるのもワクワクします。

経営者として、会社の方向性を決めるのは自分だけにできる重要な仕事。この船をどの航路に進ませるかを考えるのは、とてもやりがいがあります。ただ、自由な時間が多いとつい動画を見ちゃったりするデメリットも(笑)。それでも未来を考える楽しさは格別です。

第1位:物件を売却して通帳にお金が残ったとき

これはダントツで嬉しい瞬間です。通帳に数字が増えると安心感が生まれます。資金が潤沢だと、突発的な修繕や空室対策の幅も広がるので、経営の選択肢が増えます。現実的な話ではありますが、この瞬間が一番嬉しいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました