
🔥 なっちーさんの戸建て勉強会を主催してみて感じたこと🔥
🏡 不動産投資の経験を長く発信し続ける功績
なっちーさんは 15年以上 の実績✨
ぼくも最初は勉強のために本を読んでいた
そしてこの日、参加者の半分以上が「なっちーさんの本やSNSを見て不動産投資を始めた」と言っていた👀
それだけ影響力のある人💪
👊 彼女の強さは「低属性」から這い上がったこと
パート・アルバイトからスタートし、貯金でこだてを 現金購入 → 高校融資を活用し規模拡大
しかも 家族の支援なし…‼️
🚀 「属性が低いから無理」なんて言い訳にならない
むしろ逆境から這い上がった人ほど、初心者に勇気を与えられる🔥
🎯 なっちーさんのブレない軸
✅ 「戸建てが好きだから戸建てをやる」
✅ 「他の人がどうとか関係ない、自分のワクワクを追求する」
💥 これ、めちゃくちゃ刺さった⚡
📖 「100冊本を読め」と言う人もいるけど、大事なのは 情報量より「自分がどう生きるか」
🔥 ぼくも発信を続ける
🔥 この熱を届ける
🔥 そして一緒に成長する
そんな決意を新たにできた勉強会になりました😁🔥
そしてまだアーカイブ動画販売は行なっております🤗
3/1(土)23:59まで👇
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/026egddfu2841.html
↓スタエフ本編はこちら↓

長く続けることの価値と学び
不動産投資の世界では、長年の経験が持つ重みを改めて実感しました。今回の勉強会でお会いした方の中には、15年以上の実績を持つ方もおり、その積み重ねられた知識や経験が一朝一夕では真似できないものだと感じました。
私自身も、最初は勉強から始め、関連書籍を3冊ほど読んだことを思い出しました。今回参加されていた方の中にも、なっちーさんの本をきっかけに不動産投資の世界に入った方が多くいらっしゃいました。
100冊の本を読む意味
不動産投資において「100冊本を読め」というアドバイスをよく耳にします。もちろん、100冊すべてを読む必要はないかもしれませんが、それだけの学びを積み重ねることが重要です。書籍を通じて知識を蓄え、自分に合った投資スタイルを見つけることが大切です。
中でも、多くの方に影響を与えているのが、なっちーさんやふんどし王子さんのように、一般的に融資が受けにくいとされる環境からスタートし、成功を収めた投資家の本です。彼らの実績は、多くの人に勇気を与え、共感を呼んでいます。
発信の力と継続の重要性
今回の勉強会では、30人ほどの参加者のうち半数近くがなっちーさんのSNSを見て参加されたとのことでした。特に女性の参加者が多く、普段の不動産投資の勉強会とは異なる雰囲気を感じました。
長年続けてきたからこそ、多くの人に影響を与えることができる。これは私にとっても大きな学びでした。私自身、熱血な性格で公務員出身のため、なっちーさんのような視点を持つことはできません。しかし、それぞれの発信が異なる層に届くことを実感し、私は私の方法で情報発信を続けることの意義を改めて感じました。
ぶれない軸を持つことの大切さ
勉強会の中で「成功している投資家を見て惑わされることはないか?」という質問がありました。確かに、規模の大きな投資家を見ると、自分ももっとやるべきではないかと考えてしまうことがあります。
しかし、なっちーさんは「私はこだて投資が一番ワクワクするから、それを続けているだけ」と明確に話されていました。自分のスタイルを貫き、他人と比べることなく、自分のやりたい投資を続ける。その姿勢に大きな学びを得ました。
まとめ
不動産投資の成功には、学び続けること、情報発信を継続すること、そして自分の軸を持ちぶれないことが大切だと改めて感じました。どの手法が正解かは人それぞれですが、勉強会や交流の場に参加しながら、自分に合ったスタイルを見つけていくことが重要です。
これからも、学び続け、発信を続け、自分のワクワクする投資スタイルを追求していきます。
元気が出る大家の会 2月度勉強会

今回のテーマは「パート主婦でも少額からできる!戸建て投資術」です!
講師のパート主婦大家なっちーさん(舛添菜穂子さん)には、全くの素人だったときから現在に至るまでのサクセスストーリーを交え、「パート主婦でも少額からできる!戸建て投資術」を披露していただきます!
みなさんのご参加をお待ちしています!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【勉強会の目的と魅力】
- 初心者でも少額から始められる、今からでもできる不動産投資が学べる
- 戸建て投資に関心がある方に役立つ具体的なアプローチを紹介
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【こんな方におすすめ】
- 内見ばかり行っててなかなか買付を入れられない方
- なかなか一歩が踏み出せない方
- 1戸買ってみたけどその後どうしていいかわからない方
- ずっとやりたいと思っているけど覚悟が決まらない方
- ボロ戸建てのリフォーム方に悩んでる方
- 入居付に苦戦してる方
- 同じ目標を志す仲間が欲しい方
- 人生を変えたい方
- 本業以外に副収入が欲しい方
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【勉強会の内容】
- タイトル:パート主婦でも少額からできる!戸建て投資術
- 講演内容:内容は変更になる場合があります。
- 戸建て投資の再現性のあるポイント
- なっちーさんがぶち当たったトラブルや失敗談、それらを乗り越えられたエピソードやそこから得た教訓など
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【講師プロフィール】
- プロフィール
節約とパートでコツコツ貯めた資金を元手に、2012年から不動産投資を開始。初めて購入した物件は大阪の築古戸建(利回り22%)。現在は戸建てを中心に、27棟31室(延べ38室の内7戸売却)を保有。年間家賃収入2400万円、手残りキャッシュフロー1700万円。マイホームも2回の住み替えで高額売却を成功。現在は世田谷区駅近に注文住宅を建設。
- 実績
出版:著書「空き家投資の超基本」など5冊(増刷7刷、累計3万部)
Amazonランキング不動産投資部門1位
紀伊國屋書店でビジネス部門4位
メディア:TBS白熱ライブビビット、CBC未来ニッチ学園、
MBS TOKIOテラス、
Abema TV カンニング竹山の土曜The NIGHT
雑誌:ビックトゥモロー、婦人公論、日経マネー、ネットマネー、
週刊SPA!
- SNS&サービス
- 所有物件の一例
大阪府吹田市戸建て利回り24%
都内区分マンション⇒500万円→1100万円で売却
千葉鎌ヶ谷戸建利回り22.5%
都内4戸の1棟アパート⇒2100万円→2830万円で売却
千葉鎌ヶ谷戸建利回り25.7%
千葉船橋戸建利回り23%
大阪市内戸建380万円→1600万円
千葉稲毛区分マンション380万円利回り14.4%→650万円で売却
千葉鎌ヶ谷団地利回り25%
千葉船橋市区分⇒400万円→670万円で売却
千葉船橋市団地170万円→380万円で売却
千葉船橋市団地⇒350万円→690万円売却
東京都葛飾区戸建て利回り(民泊準備中)
千葉船橋市軽量鉄骨アパート利回り10%
大阪府箕面市テラスハウス利回り31.6%
江戸川区戸建て1号利回り14%
江戸川区戸建て2号利回り10.3%
千葉県習志野市戸建て利回り54.5%
東京葛飾区元店舗戸建て利回り15%
千葉柏市戸建て利回り21.6%
東京都世田谷区下北沢テラスハウス12%
千葉柏市戸建て利回り13.2%
埼玉深谷戸建て利回り36.6%
東京都調布市8世帯全空ボロアパートを2世帯にリノベアパート利回り12%
神奈川県厚木市テラスハウス利回り14%
埼玉県越谷市平屋利回り28%
千葉県船橋市戸建て利回り20%
君津土地利回り60%
北軽井沢別荘(民泊準備中)
千葉県茂原市戸建て利回り20%
千葉県八千代市戸建て利回り18.15%
千葉県柏市戸建て利回り(売却中)
埼玉県志木市戸建て利回り16%
千葉県白井市戸建て(リフォーム中)
東京葛飾区戸建て(民泊準備中)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コメント