
🔥 好きを語ると人生が変わる! 🔥
昨晩の「好きを語ろう発表会」で確信した。
好きなことを語るだけで、こんなに人生が豊かになる!
🟡 ①自己肯定感が爆上がりする!
「これが好き!」って全力で語ると、自分の過去や経験が輝き出す✨
「自分はこれが好きなんだ!」と再確認できて、自信がつく。
🟠 ②仲間が増える!
好きなことを話すと、共感してくれる人が集まる!
「え、そんな面白いの!?」「それめっちゃ気になる!」
→ 好きをシェアすることで、新しい出会いが生まれる!
🔵 ③自分の理解が深まり、新しい発見がある!
話してるうちに「自分はなんでこれが好きなんだ?」と深掘りできる。
他人の視点で「そういう見方もあるのか!」と気づきが増える。
🟢 ④好きを仕事や人生の武器にできる!
好きなことを語る=自分の強みを言語化すること!
それが伝わると、仕事や人生のチャンスにつながる🔥
📢 好きなことを語るって最高!
「ただ好きなことを話す」だけで、こんなに人生が豊かになるなんて。
🔥 また企画しようと思いますので、次回はぜひとも皆さんご参加なさってみてください😆
好きなことを語ろう #自己肯定感爆上げ #人生楽しんだもん勝ち
↓スタエフ本編はこちら↓

昨日の発表が素晴らしかった理由
昨日行われた発表会、皆さんいかがでしたか?私自身、改めて「好きなことを語る素晴らしさ」を実感しました。今回、4名の方々に登壇いただき、それぞれの「好き」をテーマにした30分間のプレゼンテーションを披露していただきました。
個性豊かな4名の発表者
登壇いただいたのは、以下の4名の方々です:
- みゆんさん
- nico.さん
- スティングSDGs大家さん
- 5級の1枚さん
各自の発表テーマもアプローチも異なり、全員の熱意と愛情が伝わる素晴らしい内容でした。
初心者とは思えない感動的なプレゼン
最初に登壇いただいたミューさんは、「阪神タイガースの横田慎太郎さん」について語られました。横田選手の奇跡のバックホームの背景にあるストーリーは感動的で、スポーツの素晴らしさを改めて感じる時間でした。
続いて、nico.さんは「旅」をテーマに、これまで訪れた国々の驚きや価値観の変化を共有してくださいました。特に、初めて訪れたインドでの体験が人生観を大きく変えたというエピソードには心を動かされました。
スティングSDGs大家さんは「スティング愛」を熱く語られました。音楽との出会いや感動のエピソードは、音楽に詳しくない方でもその情熱を感じ取ることができたと思います。
最後に登壇いただいた5級の1枚さんは、「サピエンス全史」について語られました。この本に感銘を受けた背景や、自分なりの解釈を熱心に伝える姿が印象的でした。
「好き」を語る価値
今回の発表テーマはシンプルで、「好きなことを語る」こと。そして20分という時間内に収めること。この条件だけで、各発表者の持つ個性と情熱が存分に発揮されました。
何よりも「好き」を語ることで、その人の人生の軌跡や深みが垣間見えるのが良い点だと感じました。また、聞き手としても自己肯定感が上がり、自分の好きなことをもっと追求したいという気持ちを刺激されました。
今後の公開予定
今回の発表内容は、近々動画で公開予定です。皆さんにもぜひこの感動を共有したいと思いますので、お楽しみに!
好きなことを語ることは、その人自身の自由な生き方を表現する手段であり、人生を豊かにするための大切な要素だと改めて感じた一日でした。
コメント