772 兼業大家の苦悩、種銭作り、不安の解消法勉強会📖奴隷解放宣言💥無知の闇

【勉強会レポート🔥】

昨日の元気が出る大家の会、濃密でした!!
13:30〜19:00、過去最長の約5時間半。
最後まで残ってくださった皆さま、本当にありがとうございました!

今回はぼくの導入トークからスタートし、
・からくり大家さんの“奴隷宣言からの解放”という覚悟の物語
・天野真吾さんの“キャリアと経済的成功”に関する圧倒的リアル
・そしてぼくが再び登壇し、まとめと展望を熱く語らせていただきました

個人的に「笑ってはいけない消防士」の熱弁が刺さった参加者の方に「芸人さんですか?」と褒められ(?)たのがめちゃくちゃ嬉しかったのは余談です👨‍🚒ww

天野さんの話からは、
✅今の働き方に疑問を持っている人
✅「転職 or 副業 or 独立」で悩んでる人
✅不動産投資の“入り口”を探している人
…そんな方への現実的かつ誠実なメッセージが詰まっていました。

「無知は怖い」
「努力と年収は比例しない」
「境遇のせいにせず、自分の強みを活かそう」

言葉の一つひとつが、心に残りました。

そしてからくり大家さん。
あそこまでご自身の人生を開示してくれた勇気に、心から敬意を表します。

苦しかった過去
裏切られた経験
不安に押し潰されそうだった日々

それでも「外の世界に踏み出す」と決意されたその覚悟が、多くの参加者の胸を打ったはずです。

人との出会いが人生を変える
あの言葉、何度でも思い出したい。

元気が出る大家の会は、単なる不動産の会じゃない。
・過去と直面し
・自分を信じ直し
・次の一歩を踏み出すための仲間と学びの場です。

そして、新体制の発表もありました✨
「元気が出る大家の会」は名前を変えて、
さらに進化していきます。
けれど、変わらない想いもあります。

今まで共に歩んでくださった皆さまを、一番大切にしたい。
この気持ちは、これからも絶対に変わりません。

迷ったときは、しんどい方へ。
変化を恐れず、挑戦する仲間たちと共に、
もっとワクワクする未来を創っていきましょう!

アーカイブ動画は【5/17(土)まで】申込可能です!
見逃した方、お申し込みはこちらから👇
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/022dbqpshyc41.html

元気が出る大家な会が進化します 人生を動かす出会い キャリアと投資 不動産で人生を変える

↓スタエフ本編はこちら↓

#782 兼業大家の苦悩、種銭作り、不安の解消法勉強会📖奴隷解放宣言💥無知の闇 - バーニング大家の不動産投資と子育て応援チャンネル🔥読書/ビジネス/転職 | stand.fm
【アーカイブ購入は5/17(土)まで‼️「元気が出る大家の会」兼業大家の苦悩、種銭作り、不安の解消法セミナー】 詳細&お申し込みはこちら👉 【セミナー内容】 1. バーニング大家 氏|情熱の不動産実践家  消防士から大家へ。限られた時間で成果を出した兼業時代の工夫や、モチベ低下・失敗との向き合い方など“どん

↓動画で見る↓


【イベントレポート】笑って泣いて学んで…そして踏み出す覚悟を得た1日

こんにちは、バーニング大家です。

今回は、昨日行われた勉強会の濃密な1日を振り返ってみたいと思います。


■アイスブレイクで“笑い”が起きたワケ

最初に僕が話したのは、“アイスブレイク”のつもりだったんです。
ある参加者の方からいただいた質問――

「バーニング大家さんがこれまで生きてきた中での“喜怒哀楽”ベスト3を教えてください」

なんともパーソナルな、だけど肩の力を抜けるような良い質問でした。

その流れで披露した“笑ってはいけない消防士”の話が、
まさかの「芸人さんかと思いました」って言われるほど大ウケ!

正直、今までいただいた褒め言葉の中でもトップクラスに嬉しかったですね。
笑える話の奥には、当時は笑えなかった“理不尽”もたくさんあったんです。
でも、過ぎてみれば全部ネタ。人生って、そういうもんですよね。


■天野真吾さんの“現実を突きつける”話が、胸に響いた

イベントのメインパートであるトークセッションでは、
天野真吾さんの言葉の一つひとつに重みがありました。

「不動産で結果を出せる人とは?」という問いに、

  • 健康で元気
  • 年収600万円以上
  • 自己資金は最低でも1000万、理想は2000万以上

と、夢じゃなく“現実”を提示してくれました。

さらに彼は、こうも言いました。

「努力の量と年収は、必ずしも比例しない。」

これはほんと、グサッと来た。
公務員だった僕には、耳が痛い部分も正直あった。
でも、現実を見なきゃ前には進めない。その覚悟が問われてるんです。


■“奴隷宣言”からの解放——からくり大家さんの魂のシェア

もう一つ忘れられないのが、からくり大家さんの話。
ご自身の人生をさらけ出し、会社や家庭の“見えない鎖”と向き合ってきた経験

「涙が止まらなかった」
「外の世界を知って、自分の無知に気づけた」

彼の覚悟、行動、そして再起。
本気で生きるってこういうことなんだと、多くの人が感じたと思います。

信頼って、口じゃなく行動で伝わる。
それを全身で示してくれた彼の存在は、本当に頼もしいです。


■自分の強みを“即レス”で伸ばす

不動産市場で勝ち抜くには、“人より抜きん出た武器”を持つこと

  • 僕ならトーク力や交渉力。
  • 法律知識がある人なら、トラブル物件も武器になる。
  • お金がある人は、スピードで勝負できる。

誰にでも“勝てる土俵”がある。
それを見極めて、掘り下げる。
それが、割安物件を取っていく“真の戦略”なんだと改めて感じました。


■学びの原動力は“人”との出会い

最後に伝えたいのは、「人との出会いが、すべてのキッカケになる」ということ。

今回の勉強会は、過去最長の延長で19時まで続きました。
でも、誰一人ダレることなく、それぞれがそれぞれの“今と未来”に向き合っていた

そして、新体制の発表も行いました。
「元気が出る大家の会」という名前は変わりますが、
“信じてついてきてくださった方を大事にしたい”という理念は決して変わりません。


■最後に

僕は、いろんな場所で話すことが増えました。
でも、やっぱり自分の会が一番好きです。
責任も、覚悟も、愛着も、すべてが詰まってるから。

これからの変化は、正直“しんどい道”かもしれない。
でも、迷った時はしんどい方を選ぼう。
それが、未来の自分と、子どもたちの笑顔につながるはずだから。


コメント

タイトルとURLをコピーしました