
【人生は、片道切符のタイムマシン】
後悔って、誰にでもある。
あの時こうしてたら、もっと上手くいったかもって。
でも、もしあの時一つでも違う選択をしてたら──
今の仲間と、家族と、出会えてなかった。
どんな失敗も、どんな寄り道も、
ぜんぶが“今の自分”をつくってくれた。
だからもう、過去にしがみつくのはやめよう。
ぼくらは過去には戻れない。
でも、未来には誰だっていける。
誰もが憧れた未来にいけるタイムマシンはすでにみんなが手にしてる。
一緒に笑って
一緒に泣いて
一緒に進んでいこう。
後悔を、希望に変えて。
灯火を、炎に変えて。
バーニング大家 リフレーム不動産CAMP 今日という名の未来へ 全ての選択に意味がある 一緒に前へ
心燃やしていこうぜ❤️🔥
↓スタエフ本編はこちら↓

↓動画で見る↓
後悔のない人生を生きるために:今を肯定する選択の力
「あの時こうしていれば…」
そう思うこと、ありますよね。でも、あなたの“今”は、すべての選択の積み重ねでできている。
今を愛せる人こそ、未来を照らす人になるんです。
◆「もしもあの時に戻れたら…」って、考えたことありますか?
小学校?中学校?高校?
「あの時に戻れたら…」って妄想、たまにしませんか?
僕も妻とそんな話をすることがあります。今の記憶を持ったまま小学生に戻れたら…?それ、ちょっとズルいですよね(笑)
でも、そんな“もしも”に夢を見るよりも、僕はこう思うんです。
◆正直に言います。僕には「後悔」、ないんです。
もちろん、失敗はありますよ。
最初に買った物件なんて、今なら絶対に買わない。でも、あの失敗があったからこそ、今の人との出会いがあって、リカバリーに燃えて、知識と経験と、最高の仲間が手に入った。
失敗という名のターニングポイントが、人生を豊かにしてくれる。
そう思うと、一つも抜けていいページなんてないんです。
◆あなたの今は、「あなたが望んだ結果」だって知ってますか?
ある仲間が言ってました。
「今の人生は、あなたが一番望んだ形がすでに叶っている状態だよ」
最初は「そんなわけないやん」って思ったんですけど、よく考えると納得。
嫌な仕事に行く理由も、家族と一緒にいる選択も、実は自分が選んでる。
どれも「今の自分にとって最も納得できる形」を無意識に選んでるんです。
◆全ての出来事は「思い出」となり「糧」となる
寝坊した朝。ライブに遅刻したあの日。
全部が今の自分を作る材料で、笑って語れる思い出になる。
意味のない失敗なんてないんですよ。
どんな小さなことも、未来のどこかで役立つから。
◆人生はタイムマシンじゃない。でも、未来には行ける
過去には戻れない。でも未来には、誰でも行ける。
しかも無料で、今この瞬間から進めるんですよ。すごくないですか?
だから、こう思ってます。
タイムマシンの片道切符を、自分で捨てるな。
前を向いて、一歩ずつ。
休みながらでも、仲間と一緒にでも、確実に未来へ進んでいける。
◆「今が一番いい」って言える人生を、これからも
誕生日にふと思いました。
40歳、1日目。最高のスタートだなって。
みんなと繋がれて、笑えて、発信できる今。
自分の人生を、こんなにも「よかった」って思えるって、ほんま幸せやなと。
◆最後に:あなたの「できること」は、何ですか?
振り返っても過去は変わらない。
なら、未来を変えられる「今」を大事にしましょう。
あなたができること、あなたにしかできないことを見つけて
これからも一緒に前に進んでいきましょう。
コメント