783今日が40歳の誕生日です🎂リスナーさんからの嬉しかった感想BEST3✨

【祝・40歳】

バーニング大家 誕生日記念🎂🔥

\これまで放送で言われて嬉しかった言葉/
ベスト3を発表しました!🎙️✨

🥉第3位
「元気出ました!」
「泣けました…」

→“元気”という名前の通り、エネルギーを届けられたことが嬉しい💥
→心が震えたと言ってもらえる、その一言が何よりのご褒美です🙏
→届けた想いが巡って返ってくる、これぞ音声の魔法♻️

🥈第2位
「あのエピソードの子どもちゃん、めっちゃ可愛かった」👧🧸

→不動産の話ももちろん大事。でも、ぼくの核にあるのは“家族”です👨‍👩‍👧‍👦
→日々の何気ない出来事が誰かの癒しになってると思うと、発信してよかったって思えるんです
→「家族の話、また聴きたいです」って言ってもらえると、それが自分のエネルギーになります⚡️

🥇第1位
「バーニングさんの放送を聴いて、家族っていいなと思って…子どもができました」👶🎁

→これはもう特別な言葉でした
→“子どもをつくる予定はなかったけど、放送を聴いて家族を迎える決意ができた”と

→実際に赤ちゃんを抱っこされてる姿を見て、言葉ってここまで人の未来に関われるんだって実感しました✨
→この放送が誰かの人生に寄り添えたこと、それが何よりの喜びです

40歳になった今でも、思います
「年齢はただの数字」
燃える心があれば、いつまでも挑戦できる🔥

発信が、誰かの未来を動かす
そんな奇跡を信じて、これからも届けていきます🎧

スタエフ #音声配信 #誕生日放送 #家族っていいな #人生のきっかけ #挑戦し続ける #バーニング大家

↓スタエフ本編はこちら↓

#789今日が40歳の誕生日です🎂リスナーさんからの嬉しかった感想BEST3✨ - バーニング大家の不動産投資と子育て応援チャンネル🔥読書/ビジネス/転職 | stand.fm
【録画動画】公務員から専業大家へ 実践から学ぶ不動産投資と駆け出し宅建業のリアル お申し込みはこちら👉 \宅建業のリアルを語る!バーニング大家・谷弦樹氏が登壇!/ ここでしか聞けない、宅建業を駆使した事業拡大の裏側 会員にも未公開の“初出しトーク”が満載 宅建業に興味がある方、スケールアップを目指す方、

↓動画で見る↓


【40歳の誕生日記念】放送して“言われて嬉しかったこと”ベスト3を発表します!

こんにちは!バーニング大家こと谷元気です。
本日は、私の40歳の誕生日を記念して、これまでスタンドFMで配信してきた中で「言われて嬉しかった言葉ベスト3」を発表させていただきます!

さあ、それではいきましょう!第3位からスタートです!


第3位:「元気出た!」「泣けた…」

スタイフで何度かいただいたこの言葉。

「バーニングさんの放送を聞いて、元気が出ました!」
「バーニングさんの話を聞いて、電車で泣いちゃいました…」

正直、これだけでもう、発信しててよかったなと思える瞬間です。

僕の名前は「元気」。兄貴は「勇気」。
ポンキッキーズ兄弟か!って自分でツッコミ入れたくなるほど単純な名前ですが(笑)、この名前をくれた親に改めて感謝です。

名は体を表すとはよく言ったもので。
元気がなければ、何も始まらない。

どんなにスキルがあっても、資金があっても、人脈があっても、元気がなければ動けない。
僕の放送が、誰かのエネルギーになれていたなら、それが僕の最大の喜びです。


第2位:「子供ちゃん、めっちゃ可愛かったです!」

これも嬉しい感想の一つ。

僕はよく、子どもたちとの日常を話すんですが、それに対して、

「あのエピソードの子供ちゃん、めっちゃ可愛かったです!」

と言われると、本当に嬉しくなるんです。

本来は不動産の話だけに絞った方がいいのかもしれない。
でも、「子どもとの日常」を話すことこそ、僕にとっての人生の豊かさそのものなんです。

例えば、寝る前に「ハッピー!」って言ってくれる子どもたち。
ママを恋しがってギュッとしてくれる姿。
そんな瞬間を切り取って音声にのせることが、僕にとって何よりの幸せなんです。

誰かに「家族の話、良かったよ」って言われると、
自分が褒められるより100倍嬉しい。


第1位:「放送を聞いて、子どもができました!」

これはもう…泣きました。嬉しすぎて。

「家族っていいなって思って、もう一人子どもを持つことに決めました」
「バーニングさんの放送がなかったら、この子は生まれてなかったかも」

こういうご報告を複数の方からいただきました。
その時の喜び、忘れられません。

僕は自分の放送が「次の世代に繋がる力」になるなら、こんなに嬉しいことはないと思っています。
自分の人生のテーマの一つでもある「絶頂で死ぬ」という言葉。
それは“自分の生き様を、未来につないでいく”という思いも込めています。

だからこそ、こういう話をしてもらえるのは、心の底から感謝しかないです。


おわりに:年齢なんて関係ない。元気に行こう!

今日の放送は、僕にとっても振り返りの意味が大きいものでした。

40歳。
これからも「若さは年齢じゃない!」を体現し続けていきます。
70でも80でも、同じテンションで「元気です!」って言いますよ!

そんな僕の活動が、誰かの力になれていたら嬉しいです。

これからも、“わくわくと楽しく元気に”一緒にやっていきましょう!

もしこの記事を読んで「いいね!」と思っていただけたら、ぜひハートボタンをポチッとお願いします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました