352 やれることをただやるだけ。現金を減らさずに不動産を買い続ける元公務員🧑‍🚒

昨日は消防の元後輩、シーモくんにセミナー講師として登壇していただきました!

・自分がコントロールできない人事異動と
心身を削られる業務に将来的不安を覚え
大家業に踏み出す

・どんなトラブルが起きても
「ただやれることをやるだけ」のメンタルで乗り越え続ける

・天性の素直さで先輩大家さんのアドバイスを即断即決で実行に移す
(本業を退職するか否かで行ったり来たりを繰り返すのも素直さゆえw)

決算書の成長過程も全て公開してくれて
ギブ精神も満載🙌✨
控えめに言って最高のセミナーでした😁

そんな元公務員大家、シーモくんのブログもフォローしていただけたら嬉しいです😊

シーモのブログ
https://profile.ameba.jp/ameba/sports-nmashimo

全ての記事を見返せばセミナーよりも濃い学びを得られるはず😆📖

↓スタエフ本編はこちら↓

#352 やれることをただやるだけ。現金を減らさずに不動産を買い続ける元公務員🧑‍🚒 - 不動産投資と子育て応援のバーニング大家🔥読書/ビジネス/起業/転職/公務員 | stand.fm
4月20日(土) 不動産(夫)✕司法書士(嫁)元公務員大家の糸ちゃん 【年齢】  夫婦ともに1986年生まれ(37歳) 【家族】  夫婦+娘2人(7歳、4歳) 【職歴】  ・夫   大学卒業後、大阪府内市役所12年勤務   2023年10月末退職  ・妻   大学卒業後、司法書士資

【3月16日(土)元気が出る大家の会 勉強会のご案内】

講師:辞める辞める詐欺のシーモ(元消防士 真下 典久 さん)

開場:13:45 

開始:14:15 

 終了:17:00

 
 [講師プロフィール] 辞める辞める詐欺のシーモ(真下 典久)

【年齢】1986年生まれ(37歳)

家族】妻と子供3人 

【住所】京都市内在住 

【職歴】 大学卒業後、株式会社H.I.S 4年間勤務

  京都市消防局 10年間勤務 (消防隊、救急隊、予防課)

 →2023年9月末に京都市消防局退職 

 不動産賃貸業、宅建業者2社の代表取締役 


【不動産歴】 

・2017年に区分マンション購入からスタート 

→失敗からスタートし、現在約200戸 

現在満室想定 賃料収入約1.1億

 【セミナー内容】 

・自己紹介
 ・マインド面のお話
 ・戸建から一気に規模を拡大する方法
 ・自己資金を温存しながら買い進める方法
 ・資金調達の方法 ・保険のお話、プロパンガスのお話 

【対象】
 ・不動産投資始めたばかりの方
・戸建所有のみで次のステージに上がりたい方 ※複数物件所有している方は、聞いたことがある話ばかりだと思います。。 

【メッセージ】
人生を変えたい、一気に規模を拡大して、脱サラできる状況になりたいと思っている方々の少しでも力になれたらと思っております。
初めてのセミナーで、不慣れなことが多いですが、何か一つでも役に立つこと、気持ちが上がるようなことを、一生懸命お話ししたいと思います!
セミナーで多くの方とお会いできるのを楽しみにしてます!!

脱サラ救命士大家シーモのブログ

脱サラ救命士大家シーモさんのプロフィールページ
はじめまして、元救命士であり不動産投資家であるシーモといいます。2017年から不動産投資を開始し、2023年に10年間務めた救命士を退職し、現在専業大家として活動しております。脱サラを目指す救急隊(消防)の人、不動産投資を始めたばかりの方に役に立てればと思い、ブログを始めました。

要約

シーモ氏が、消防士を辞めて不動産業に転身した経緯と、その後の投資で直面した困難について説明しています。
シーモ氏は人間関係のストレスから消防士を辞め、不動産投資に興味を持ちました。
しかし最初の投資では失敗し、その後試行錯誤しながら投資を続けています。
シーモ氏の柔軟な姿勢を称賛し、投資を成功に導くための教訓が共有されています。

シーモ氏の経歴と投資のきっかけ

シーモ氏は旅行会社での人間関係のストレスから消防士に転身しましたが、異動で仕事への意欲が低下。
そこで不動産投資への関心が高まり、区分マンションを最初に購入しましたが失敗。
戸建てへの投資に切り替えました。

シーモ氏の投資での試行錯誤

Cシーモ氏は空室や事故などのトラブルに遭遇しましたが、保険申請や部屋の修繕など前向きに対応。資金繰りも工夫しながら複数物件を取得しています。

シーモ氏の柔軟な姿勢の称賛

シーモ氏はアドバイスを素直に受け入れ実行する姿勢が称賛されています。
過去の経験が現在の成功を支えていると指摘されています。

行動項目

不動産投資における資金繰りの方法を研究する。
空室や事故などのトラブルへの対応策を検討する。

コメント

タイトルとURLをコピーしました