426 勉強会の講師選定ってどう考えてるの🤔オファーさせてもらうタイミングとか

ぼくが主催している元気が出る大家の会では基本的に毎月何かしらの勉強会を行なっている

その多くは講師に登壇を依頼してのセミナー形式が多い
しかもそのほとんどが現役の大家さん

事業の規模感や業歴にはこだわらず
その方がこれまで通ってこられた道筋や
経験談を語っていただくことで
多くの学びを得られるだろうというのがぼくの考え

、、というのは半分建前で
本音は講師の方も含め
仲間みんなで近況を報告し合ったり
月に一回集まって喋るのが楽しいから✨

だからぼくの中での勉強会は
営利目的ではなくて部活みたいな感覚

ぼくはしんどいことも良かったことも
語らい励まし合って
一緒に成長していける仲間との関係が大好きだ😊✨

↓スタエフ本編はこちら↓

#426 勉強会の講師選定ってどう考えてるの🤔オファーさせてもらうタイミングとか - バーニング大家の不動産投資と子育て応援チャンネル🔥読書/ビジネス/転職 | stand.fm
【関西】 築古お得物件配信 【1000万円以下の格安戸建限定】おのPさんのサービス 6月1日(土)13:00~17:00埼玉不動産投資セミナー@大宮 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 6月16日(日)元気が出る大家の会 6月度勉強会のご案内 グループセッション 【概要】 参加者に
要約

不動産投資勉強会の講師選定プロセスについて説明しています。
講師を選ぶ際に重視するのは、聞きたい話題や人柄であり、必ずしも実力や規模ではありません。
講師には、自身の経験を語ってもらい、参加者に新しい発想を与えることを期待しています。
また、勉強会は参加者同士の交流の場でもあり、営業目的の業者は避ける傾向にあります。
講師選定は主催者の裁量に委ねられており、半年先まで決めている場合もあれば、その場の雰囲気で決める場合もあります。
6月は初心者向けの勉強会を開催する予定です。
大家祭のゲストスピーカーは2名決定済みで、残りは今後決めていく予定です。

講師選定の基準

講師選定の基準は、主催者が話を聞きたい人物であることが最重要です。
実力や経営手腕よりも、熱量のある話し方ができる人物を重視しています。
業者は営業目線になりがちなので、あまり呼ばない傾向にあります。
過去の経験談を語ってもらうことで、参加者に新しい発想を与えられることを期待しています。

講師選定のプロセス

講師選定は主催者の裁量に委ねられています。
半年先まで決めている場合もあれば、その場の雰囲気で決める場合もあります。
参加者からの提案を受け付ける会もありますが、この勉強会では主催者が全て決めています。
気分次第で企画を変更したり、初心者向けの勉強会を挟んだりすることもあります。

大家祭のゲストスピーカー

大家祭のゲストスピーカーは2名決まっています。
残りのゲストスピーカーは、今後の内容や雰囲気次第で決めていく予定です。
ゲストスピーカーの発表は5月31日の正午に行われる予定です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました